世界中を訪れているようだす↓

人混み&並ぶのがキライなボーママですが、開催されて10日経つし、そろそろ落ち着いた頃でしょう…と期待し振り替え休日の月曜日にボー兄と行ってきますた。

オランダ人アーティストによるプロジェクトだそうですよ。
かつてはラバーダックのコレクターだったボー兄(^ν^)その殆どをボーママの実家に置いて来たので、香港に居るのはこのコのみ↓

期待通り割と空いていたので(この時10時頃)思う存分おさしんが撮れますた(笑)ボー兄はボーパパの一眼レフ持参(・・;)気合い入ってるよねー。

上からも撮ってみますた↓

ギャラリーにて↓ここは並んだよ。でも整理券システムなので堪えられますた(笑)

いや〜

可愛かったわー。
おわり。
色んな国があるんだね〜↓
にほんブログ村
テーマ : 香港
ジャンル : 海外情報
このアヒルちゃん、アメリカの家では一家に一匹いますね〜。我が家も持ってましたが、この宇宙服きているアヒルちゃんは初めて見ました!さすがコレクター!
改めて見た事がありませんが、こうして見ると真っ黒なつぶらな瞳が可愛いですね〜!私もまた欲しくなりました〜!
この宇宙服ダックちゃんはたしかぁ、こっちの英語か英会話の授業でプライズでゲットしたような。先生(カナダ人)も元コレクターとみたし^^
アメリカに居た時はトレーディングカードならぬ、トレーディングダックが流行ってた時がありましたよね〜。
ははは、私もダックを見て同じこと思いました。
いや~、すごいわ!こんだけでかいと圧巻だね(笑)☆
ダッキーちゃん、これだけ好きなのはアメリカだけかと思っていたけど、
やっぱり世界的なものなのかしら!?
ボビーくんは反応してなかった(笑)!?
うちのモカちんは、ワンワン吠えそうだなぁ~。
ダッキーちゃんプールに飛び込ませたい!
でも、子供の頃に好きだったものを取っておくっていうの、
なんかToy Storyみたいで、胸があったかくなるわ~。
友達の息子くん17歳も、子供の頃好きだったフクロウのぬいぐるみたちを
いくつか捨てられないで取ってあるって話を、最近したので・・・。
それがね〜、なんと翌日にはハプニングがあってかペッタンコになっちゃったのですぅ。いつ復活するか判らないようです。言われて見ると、このお写真もシワの部分が目立ちますよねー。この直後力つきてしまったワケね(涙)去年は日本にも行って来たんですってよ!ボビーはね、お留守番です〜。そうですねぇもしもボビーがこの場にいたら、ダックよりもそこら中の人にアピールしまくりですね。モカちゃんもそうでしょ^^
ありますありますウチも、クマのぬいぐるみにレゴ、木製の電車もこっちに連れてきましたよ〜。レゴなんて崩れたままなのに…捨てられず。