嵐が好きで日本語勉強しますた
いつもの散歩道…
初めてますての飼い主さんが日本語で話し掛けてきますたよ。
ボビーが米国から日本を経て香港に来たことも知ってたし、たぶん界隈のワン友ネットワークからだと思うんだけど笑

どっキュ~ん


チョコ♂3ヶ月~この座り方はベビーちゃんそのもの


ボビーはまずは飼い主さんにご挨拶ね!これお決まり~。
チョコは人懐こいし、相手が小ちゃいワンちゃんだろうとデカワンちゃんだろうと、タックルされてすっ飛んでも(※ボビーがタックルしたワケじゃありません笑)
お構いなし!
聞くと、家にブルドッグとコーギーが居るのだそう。
どーりで(^-^)

そうそう、姿勢を低くして優し~く挨拶ね~☆
チョコの飼い主さんはとても積極的にキレイな日本語を話されます。
日本語を勉強するきっかけとなったのは、嵐のファンになってからだそう。
嵐のコンサートの為にわざわざ日本まで行くこともあるんだって!すごーい。脱帽…あ、ボーママも嵐のファンだよ。誰も聞いてないね、はい。
あぁもっと早く知り合っていたら、広東語を教えてもらいたかったなぁと…嵐のファンであること、お互いワンコオーナーであること、共通点が2点もあるし、もっと真剣に広東語を学んでいたかもしれない(^ν^)あは。
ワンコが縁でまた良い出会いがありますた。ボビーに感謝!
色んな国があるんだね〜↓

にほんブログ村
